ふたば支援学校Webサイトへようこそ!~Welcome~

 本校は、知的障がいや他の障がいをあわせ有する子供たちが、地域社会の中で、よりよく生活するための力を身につけることを目的とし、昭和53年4月に双葉郡富岡町に開設されました。
 東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故の影響により、
いわき市に避難していましたが、
令和6年度より富岡支援学校から「ふたば支援学校」へ校名を変更し、令和7年1月に双葉郡楢葉町に新築・移転しました。

活動紹介 ~noteでも公開しています~

小学部活動の様子

2022年11月21日 09時19分

「ねんどであそぼう」

 6年複式学級では、生活単元学習の時間に粘土を使った学習を行いました。粘土を児童の目の前で教師が丸く形を整えたり、細長く伸ばしたりすると、「きゃー。」と声を出してやりたい気持ちを伝えたり、教師の動きをじっと見て注目したりする姿が見られました。

 粘土を自分から手に取り、自然に手を動かしながら粘土の形を確かめたり並べたり、つないだりしながら何かを感じているようでした。少しずつ慣れてくると、教師の真似をして丸い形の粘土作りに挑戦しました。最初は、なかなか丸い形にするのは難しかったのですが、教師の励ましや支援を受けて、最後まであきらめないで丸い形を作ることができました。上手にできた丸い形の粘土をつなげて「はらぺこあおむし」を作りました。作品を廊下に飾ると、見にいったり触りに行ったり、2人ともとても気に入っているようでした。

 今後も、様々な材料を使って作品作りを楽しんでいけたらと思っています。

小学部活動の様子

2022年11月11日 16時51分

「 たくさんとれたよ さつまいも 」

 10月26日にさつまいも掘りをしました。今年度は、楢葉町にある『しろはとファーム』様よりいただいた苗、約100本を畑に植え成長を観察してきました。

 低・中・高学年の3ブロックに分かれて、いざ小学部の畑へ!!

 畑に到着すると、すぐにさつまいもを掘ろうとしたり、少し友達の様子を見て掘り方を見てから慎重に掘ったりと、様々な姿が見られました。

 土から見えるさつまいもを見て「あったよ!!」「大きくて取れないな・・・」など、感想を言いながら掘り進めていき、やっと掘り起こすことができると、「やったあ!!!」と大喜びでした。

 一生懸命掘っていき、子どもたちだけでは持って帰って来ることができないほどの大収穫となりました。なんと取れたさつまいもの数は300本以上!!

 「焼き芋にしたいな。」「天ぷらもいいよね!」など、次々にさつまいものメニューをあげていく子どもたち。おいしく食べてくれるといいなと思います。

小学部活動の様子

2022年10月22日 15時55分

「 おまつりをしよう 」

 1・2年生は、生活単元学習の中でおまつりごっこをしました。2グループにわかれて、お互いが招待し合い、お店屋さん側とお客さん側の両方を経験しました。それぞれが「たこ焼き屋さん」「ポテト屋さん」「チョコバナナ屋さん」「かき氷屋さん」「やきそば屋さん」になりきるために、食べ物や看板の制作、お客さんとのやり取りの練習に力を入れて準備をしてきました。

 いざ当日!!お祭りのBGMを流して、気分はすっかりお祭り一色です♪注文を受けて、お金を預かり、食べ物を渡すという流れを、手順表を活用しながら上手に行うことができました。自分のお店にお客さんが来てくれると、嬉しそうな子ども達でした。食べ物屋さんの他にも、「金魚すくい」や「射的」コーナーを設けて、友達に手本を見せたり、全員で『はなび』の曲を踊って盛り上がったり、友達とかかわりながら時間いっぱいにお祭りを楽しむことができました。

高等部活動の様子

2022年10月14日 15時42分

 第21回 福島県特別支援学校スポーツ大会に参加しました。

 10月8日(土)福島市の「とうほうみんなのスタジアム」「県営あづま総合体育館」において、第21回福島県特別支援学校スポーツ大会に高等部4名の選手が参加しました。

 前日には、学校に残る生徒や先生にサプライズの壮行会を開いてもらい、元気とパワーをもらいました。

(壮行会の様子)

 大会当日は、前日までの少し肌寒さは感じましたが晴天にも恵まれ、100m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、ボッチャ競技に出場しました。夏休みからコツコツ練習を重ねてきました。大きな会場での競技ということもあり緊張した様子も見られましたが、他校の仲間たちと競い合い力いっぱい頑張りました。

(大会当日の様子)

中学部活動の様子

2022年9月26日 16時11分

【中学部 総合的な学習の時間~楢葉町ってどんなところ?~第2弾】

 総合的な学習の時間に、楢葉町の様々な施設を見学する校外学習を行いました。見学先はJヴィレッジ、楢葉町甘藷貯蔵施設、天神岬スポーツ公園、木戸川漁業協同組合、みんなの交流館ならはCANvas、ならはスカイアリーナ、道の駅ならはの7か所で、バスを利用して移動しました。

 それぞれの施設で特徴ある場所を案内していただき、事前に考えていた質問にも答えていただきました。お忙しい中時間を割き丁寧に説明してくださったので、生徒も熱心に見学したり、写真を撮ったりすることができました。

 また今回の昼食は、本校の卒業生も働いているここなら笑店街の「ブイチェーンネモト」にお願いし、おいしいお弁当を作っていただきました。楢葉町の魅力的な施設や自然、そこに働く方たちの温かいお人柄に触れ、貴重な体験をして帰ってくることができました。

学習支援サイトに関する情報等

 下記リンクより閲覧・ご活用ください




 

 

お知らせ ~infomation~

【お知らせ】 
令和2年9月24日(木)の県議会におきまして、県教育長より楢葉町楢葉北小学校跡地に、令和6年度の再開を目指して、国及び地元自治体と連携しながら新たな校舎の整備を進めていくことが示されました。
楢葉町での学校再開に向けて、引き続き保護者の皆様及び地域の皆様の御支援、御協力をお願いいたします。

【学校再開(校長より)】令和2年5月25日(月) 
 満開の桜から葉桜に季節は移り変わり、児童・生徒の声が久しぶりに校舎に響いています。

 

 

 

 

 

 

【ふくしまっ子元気大賞受賞!】
 子どもたちの体力向上や健康な生活に向けて特色ある取り組みを推進している学校、体力向上に顕著な成果をあげている学校を表彰する「ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業「ふくしまっ子元気大賞」に選ばれ、表彰式が行われました。

 この賞を励みに、子どもたちがさらに元気になる学校づくりに日々取り組んでいきたいと思います!

校内研修集録 ~Teacher training cognition~

 

入札のお知らせ ~bid infomation~