<中学部より>「平二中・三中と交流会をしました。」
2018年10月2日 17時50分9月21日 平二中・平三中と交流会を行いました。昨年も一緒に踊った「EXダンス」を力一杯一緒に踊ったり、今年のおおすげ祭へ向けて練習しているダンス「ナミナミナ」を一緒に踊ったりました。ボッチャでは、混合チームを作り、お互いに応援しあいながら優勝を目指しました。新しい友達もでき、互いに、たっぷり体を動かした、1日になりました。
福島県立ふたば支援学校
9月21日 平二中・平三中と交流会を行いました。昨年も一緒に踊った「EXダンス」を力一杯一緒に踊ったり、今年のおおすげ祭へ向けて練習しているダンス「ナミナミナ」を一緒に踊ったりました。ボッチャでは、混合チームを作り、お互いに応援しあいながら優勝を目指しました。新しい友達もでき、互いに、たっぷり体を動かした、1日になりました。
小学部では、6月から平支援学校の水治訓練室をお借りして各学年2回、新舞子ハイツヘルスプールを利用して1年生は1回、2年生以上は2回、プール学習を行っています。
プールでは、浮輪を使って浮かんだりバタ足をしながら泳いだりとそれぞれが水に親しむことができました。
残り3回のプール学習も楽しく安全に行ってきたいと思います。
7月27日(金)小・中・高等部の教職員を対象に進路見学会を実施し、「虹のかけはし」「ミント・アライブ・すいすい」「ハニーズ物流センター」を見学してきました。
それぞれの事業所で、障がいのある方がどのような仕事をしているのか、どんな生活を送っているのか、どのような人材を求めているのかなど詳しく説明していただき、とても充実した見学会となりました。
今回学んだことを、これからの学習指導、進路指導に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
7月23日(月)、本校舎で幼児体験学習「さくらひろばへいってみよう」を行いました。当日は5名のお子さんとその保護者の方、療育機関の方にお越しいただきました。
お集まりの活動では、パネルシアターや手遊び歌、ダンスを行い、たくさんの笑顔が見られました。お集まりの後は自由遊びを行い、明るく賑やかな雰囲気で活動することができました。
約一時間の短い時間でしたが、ご参加いただきありがとうございました。
カナダ出身のケイトリン先生が、7月9日(月)、四倉校舎に来校しました。
中学部では、まずはじめに「あたま、かた、ひざ、ぽん」の歌を英語で歌いました。つぎにジェスチャークイズを行い、「歌っている」「テレビを見ている」などいろいろな動作を英語で言う練習をしました。みんな笑顔あふれ楽しい活動となりました。
高等部の3年生は、果物の勉強をしました。マッチングゲームをしたり、好きな果物を英語で発表したりしました。お昼は、高等部の1年生の教室で一緒に食べ、お寿司の話をしました。魚の英単語をたくさん知っている生徒が、みんなの好きなネタについて通訳してくれました。楽しい雰囲気で英語の勉強ができました。
ケイトリン先生、ありがとうございました。
【お知らせ】
令和2年9月24日(木)の県議会におきまして、県教育長より楢葉町楢葉北小学校跡地に、令和6年度の再開を目指して、国及び地元自治体と連携しながら新たな校舎の整備を進めていくことが示されました。
楢葉町での学校再開に向けて、引き続き保護者の皆様及び地域の皆様の御支援、御協力をお願いいたします。
【学校再開(校長より)】令和2年5月25日(月)
満開の桜から葉桜に季節は移り変わり、児童・生徒の声が久しぶりに校舎に響いています。
【ふくしまっ子元気大賞受賞!】
子どもたちの体力向上や健康な生活に向けて特色ある取り組みを推進している学校、体力向上に顕著な成果をあげている学校を表彰する「ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業「ふくしまっ子元気大賞」に選ばれ、表彰式が行われました。
この賞を励みに、子どもたちがさらに元気になる学校づくりに日々取り組んでいきたいと思います!